こんにちは!
『FTMつよしくんの気になる言葉を考えるよ』ブログにお越しくださいましてありがとうございます!
突然ですが、皆さん承認欲求は強いですか?
ぼくはFTMということもあってか、この承認欲求というものとは長年非常に親密に付き合ってきているように思います。
最近やっと、この承認欲求という欲求を少しだけうまく扱えるようになってきた気がしているのですが、この考え方はもしかしたら誰かの参考になるのでは?と思ったので、今回は承認欲求について書いていきたいと思います。
- ぼくが考える承認欲求の正体
- 承認欲求はなぜ生まれるのか
- 承認欲求を使いこなす
- まとめ
では行ってみましょう!!
1.ぼくが考える承認欲求の正体
そもそも承認欲求とはいったい何なのでしょう?
ぼくはこう考えています。
『自分が自分に対して抱く感情である』
あの人は承認欲求が強すぎる、という使われ方をするのが一般的かなと思うのですが、この場合
『他人に認められたい欲求』
として扱われていますよね。
ぼくは何となくそれに違和感を感じていて
それは何故かというと、自分がそう思っていないと他人に言われたからといって簡単に納得できない性格だからです!!!(笑)
ぼくはずっと男として生きたかったし、他人からは男として見てもらいたかったです。
だけど、ホルモン注射を始めるまで乳房除去手術をするまで、誰に何を言われようとぼくは自分に自信が持てなったしそもそも心は本当は男なんですと主張することにすら自信が持てなかったです。
男に見えないのにぼくは何を言っているんだろう、と潜在的に思っていたように思います。
もちろん、治療なんてしなくても堂々と自分らしくいられる方もいますし、そういう方に対して治療を強要したいとかそんなのは男じゃないとか思っているわけではありません。
性同一性障害ってそもそも自分対他人ではなく自分対自分の問題ですから。
とにかくぼくは自信がなかった。
数名の友人たちに、治療を始める前に、もっと自分に自信が持ちたいし自分を好きになりたいから治療をしたいんだという話をした際、『そんなことしなくても十分男らしいし男の子だって思っているよ!』と優しく言ってもらったことが何度もありました。
その気持ちがありがたくて、その瞬間は喜びで満ち溢れるのですが、結局次の日には元通りいつもの満たされない自分がいることに気付くんです。
結局ぼくは、ぼくが必要と思っている努力や工夫をして、そして自分が欲しいと思っていた結果を得て初めて、その過程や頑張った自分自身も認めることができたんですよね。
その後、同じように友人たちに男らしくなったね!と言ってもらえた時初めてその言葉がぼくの全身に染み渡ったように感じました。
他人からの評価ってただの答え合わせに過ぎないのかもしれないなと思います。
ぼくの場合は励ましてもらう形でポジティブな言葉をかけてもらったのに受け取れない例でしたが
例えばこういう場合もあるんじゃないでしょうか?
自分は自信満々の答えを持っているのにそれを否定された時。
え…?と不安に思っても自分が間違ってると100%思える人は少ないのでは?とぼくは思ってます。
やっぱり自分が本当にそう思っているかどうかが重要なように思います。
そういう経験や感情を通してぼくが納得した承認欲求の正体とは
『自分が自分に対して抱く感情である』
ということです。
2.承認欲求はなぜ生まれるのか
やっぱり、人は一人では生きていけないものですよね。
だから誰かに認めてもらいたいと思うことは自然なことで、他人に対する承認欲求もあると思います。
ぼくにもないわけではないです!むしろめっちゃある(笑)
けど、他人からの評価だけで生きていくのも違うと思う。
ぼくこの世界って、とても競争の世界だなと思うんですね。
でも本当は競争することと認め合うことってちゃんとバランスが取れるはずなんですよ。
そのバランスが取れる自分になる為に、評価されることや競争することだけの世界から脱却してもっと自由になる為に、前述したような承認欲求の考え方って大事な気がします。
評価されることから逃げずにそれでも強く自由に生きる為には自分を信じて認めてあげなければ。
そうじゃないと他人を認めることさえできないと思うし。
皆この世界を生き抜く為に承認欲求を持っているはずなのに、承認欲求を他人にばかり求めるのは心の奥にある本当の欲求を見失っているからなのではないでしょうか。
『自分で自分を認めてあげたい』という根本的な欲求を。
3.承認欲求を使いこなす
ただ評価されるだけの競争の世界から自由になりたくて承認欲求を持っているのに、他人にそれを求めていたら、それはつまりただ評価されるだけの世界の奥底に自ら埋まっていくのと同じじゃないかとぼくは思います。
じゃあ、どうすんだ!って話ですけど。
これはもう、自分と対話するしか…(笑)
自分は本当に何を考えているのかとか、自分の好きなものや嫌いなもの、あらゆる場面での自分の感情、嘘偽りなくそれらと向き合うって地味に大変ですけど、それをやらないといかに自分が偏見にまみれた存在であるかとか、良いことも悪いことも何もわからないと思うんです。
何もわからないから怖くて簡単に目で見える他人へ欲求を移してしまうんじゃないかな。
でも、他人に映る自分を見るって、直接自分を自分で見るより嫌な思いや恥ずかしい思いをすることになると思いませんか?
全く思い通りにならないし、他人だからコントロールすることもできない。本当に不自由でめんどくさいので、ぼくは自分を直接見ている方が良いじゃないかと思ってしまうんですよね。
そうやっていると、ものすごく落ち込んで自分で自分を信じられなくなった時に他人からの承認が輝き始めるのではないかと思います。
他人からの承認は答え合わせにすぎないと前述しましたが、もう一つあるとぼくは思っています。それは
『他人からの承認は人生の起爆剤です』
自分を自分で認める為に自分を奮い立たせる起爆剤だと。
起爆剤は起爆なのでずっと爆発し続けてはくれません。むしろずっと爆発が続いたら困ります(笑)
だから最初だけ。きっかけだけ。
でも、最初の一歩を踏み出す時、転んでもう一度立ち上がらなければいけない時、大切な友人たちからもらった起爆剤があればきっと大丈夫。
ぼくはそうやってたくさんの友人たちからたくさんの起爆剤をもらってそれを抱えてたまに爆発しながら歩いてます(笑)
こんなに心強いことってあるんでしょうか。
こうして承認欲求を使いこなせたら最強だと思いません?ぼくはそう思うんですけど。(笑)
だから、ぼくも大切な友人に起爆剤をプレゼントしたいから、目の前の相手の良いところを探してそれをできる限り伝えたいと思えるんです。
相手はそんなこと思ってないかもしれないけれど、もらって迷惑なプレゼントではないはずなので、ぼくはできる限りプレゼントするようにしています。
上手くいくことも上手くいかないこともほとんどのことの発端は自分だとぼくは思います。
承認欲求ひとつとっても、考え方次第でずいぶんと生きやすくなりそうじゃないですか?
簡単ではないかもしれないし、これで悩みの全てが解決するわけでもないけれど、ぼくはこうやって人生の中で感じたり発見したことをちまちま大切にして生きていきたいなぁと思うのです。
4.まとめ
いかがでしたでしょうか。
非常に抽象的な話になってしまったので理解しにくい文章になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます!
承認欲求が強いのに満たされない。満たされないからさらに求めて他人のニーズばかり見て応えて。なのにやっぱり満たされないからまた…そうやっていつの間にか自分が本当に求めていることがわからなくなってしまう。
それってとても辛いことですよね。めちゃくちゃひとりぼっち。
でもぼくが他人のその負のスパイラルを止める力はありませんので、だからいつか使えるかもしれない起爆剤をプレゼントし続けようと思います。
このブログもそんな風になるといいなぁと思って始めたので。
ぼくの経験が誰かの起爆剤になりますように、と。
不発弾だったらごめんなさい。(笑)
それでは、また!!!!